2007年07月25日    「増殖する手」―アキ・ンベ作 表現展2007

「増殖する手」―アキ・ンベ作 表現展2007近江市の異色系アーティストアキ・ンベさん。
冒険遊び場で子どもたちの手形をとってくれたのが1カ月前。
http://yokaichiplaypark.shiga-saku.net/e37570.html
それから日夜制作に励み、
10数体の「手」の石膏像が完成、
文芸会館で催される表現展2007
出展されることとなりました。
(材料を加賀の温泉宿に持ち込んで、
 女将に奇人と思われながらの作業もあったとか。)

月22日(日)に搬入作業があり、                          ↑並べられた作品たち
ちょっと関係しているということで、
部外者の私も立ち会わせてもらいました。
アキ・ンベさんの野生的・天才的なレイアウトで、
「手」はダイナミックに展示されました。                      ↓アキ・ンベさんの展示
「増殖する手」―アキ・ンベ作 表現展2007
キ・ンベさん曰く
「もっとこじんまりしたものになるかと思ったら、
ダイナミックな展開になりました。」
題名は「増殖する手」。
冒険遊び場にかかわる人の手が
どんどん増えていってほしいとの
願いが込められています。

****************

「表現展2007」
八日市文化芸術会館・展示室にて
7月27日(金)~8月5日(日)まで開催。
ただし月曜日は休館日、最終日は午前中のみです。


同じカテゴリー(冒険遊び場作りPJ進行中)の記事画像
元気なボランティアさ~ん
みんなで遊具作り
アンパンマン号を寄贈しました
数年先の実がなるのが楽しみ!
子どもにかかわる大人たちの交流会で熱く語ってきました
みんなの居場所をつくろう!と意見交換
同じカテゴリー(冒険遊び場作りPJ進行中)の記事
 元気なボランティアさ~ん (2008-10-15 06:33)
 みんなで遊具作り (2008-10-05 06:37)
 アンパンマン号を寄贈しました (2008-08-20 06:26)
 数年先の実がなるのが楽しみ! (2008-03-12 19:02)
 子どもにかかわる大人たちの交流会で熱く語ってきました (2008-03-09 02:27)
 みんなの居場所をつくろう!と意見交換 (2008-03-05 10:55)


Posted by 八日市に冒険遊び場を作る会 at 00:47 │Comments( 1 ) 冒険遊び場作りPJ進行中
この記事へのコメント
早速、表現展に行ってきました。

はっきりいって、すごい。
冒険遊び場で子どもたちが遊んでいる様子が
僕には見えてきました。

いつも使っているロープやコンロなので、
その汚れ具合が、遊びを物語っているようで、
ひとりニヤニヤしながら見てました。

是非、みなさんも。必見ですよ。
Posted by ブライアン at 2007年07月27日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。