2010年05月18日 これぞ少子化対策!
薫風5月の爽やかなプレーパーク。
パワフルな子どもたち、そして5月はスペシャルゲストとして、NHK(おうみ探検隊)のキャスターも来てくれ
賑やかなプレーパークとなりました。
その一部を紹介しますね。

1歳のゆうくんを代わる代わる抱っこしてくれる女の子たち。
「私も子どもがほしい~」「かわいい」
子育てしたいなあと思うその気持ち、これこそ少子化対策かな、なんて思いました。
赤ちゃんを抱く将来のお母さん、きっとたくましてやさしいお母さんになってくれるでしょう!
それから、こんな遊びがいま流行ってます。

子どもたちは 「オーロラヤッホー」と呼んでいます。これ、90チンサブです。
あったかくなり、今年もやります露天風呂。

大事なところは隠してくださいね。


20歳のタクゾーはいつも女の子たちに大人気。 NHKキャスターもいつの間にか子どもたちの輪の中に。
子どもを引き寄せるオーラって、いったい何なんでしょうね。
ちなみに、NHKおうみ発610の中のおうみ探検隊で来週26日(水)に放送される予定です。お楽しみに。
追伸:近くの皇美麻公園もいま変身中。

ガレージの壁とか、滑り台の斜面とか、どうなるかお楽しみに!
パワフルな子どもたち、そして5月はスペシャルゲストとして、NHK(おうみ探検隊)のキャスターも来てくれ
賑やかなプレーパークとなりました。
その一部を紹介しますね。


1歳のゆうくんを代わる代わる抱っこしてくれる女の子たち。
「私も子どもがほしい~」「かわいい」
子育てしたいなあと思うその気持ち、これこそ少子化対策かな、なんて思いました。
赤ちゃんを抱く将来のお母さん、きっとたくましてやさしいお母さんになってくれるでしょう!
それから、こんな遊びがいま流行ってます。


子どもたちは 「オーロラヤッホー」と呼んでいます。これ、90チンサブです。
あったかくなり、今年もやります露天風呂。


大事なところは隠してくださいね。




20歳のタクゾーはいつも女の子たちに大人気。 NHKキャスターもいつの間にか子どもたちの輪の中に。
子どもを引き寄せるオーラって、いったい何なんでしょうね。
ちなみに、NHKおうみ発610の中のおうみ探検隊で来週26日(水)に放送される予定です。お楽しみに。
追伸:近くの皇美麻公園もいま変身中。


ガレージの壁とか、滑り台の斜面とか、どうなるかお楽しみに!
Posted by
八日市に冒険遊び場を作る会
at
00:16
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。AQUAです。
来られていたキャスターさん、NHKの方だったんですね。
ケーブルテレビだと思ってました。
急にインタビューされたんですが、
ビックリで何を言いたいのか訳分からない回答になってしまいました(アセ)
オーロラヤッホー?、あれ楽しそうでしたね。
横で見ているとひっくり返るんじゃないか!?って
いうくらい怖そうでしたが、
みんな「ワーワーキャーキャー」言いながら
めっちゃ面白そうでした。
また遊びに行かさせてもらいます♪
来られていたキャスターさん、NHKの方だったんですね。
ケーブルテレビだと思ってました。
急にインタビューされたんですが、
ビックリで何を言いたいのか訳分からない回答になってしまいました(アセ)
オーロラヤッホー?、あれ楽しそうでしたね。
横で見ているとひっくり返るんじゃないか!?って
いうくらい怖そうでしたが、
みんな「ワーワーキャーキャー」言いながら
めっちゃ面白そうでした。
また遊びに行かさせてもらいます♪
Posted by AQUA
at 2010年05月18日 09:43

とうとうメジャーデビューですね。
(大津局はメジャーというのか?)
こうやって、どんどんいろんなメディアに取り上げられていくのは、
いいことだと思います。
コミュニケーションの場や居場所を考えるきっかけになるし、
こういった場所をみなさん求めていると思います。
おいしい店はメディアに出るとまずくなります(ホント)
冒険遊び場は、反対に、いろいろな意見をもらって、
どんどん進化していくと、なおいいですね。
たのしみです!
(大津局はメジャーというのか?)
こうやって、どんどんいろんなメディアに取り上げられていくのは、
いいことだと思います。
コミュニケーションの場や居場所を考えるきっかけになるし、
こういった場所をみなさん求めていると思います。
おいしい店はメディアに出るとまずくなります(ホント)
冒険遊び場は、反対に、いろいろな意見をもらって、
どんどん進化していくと、なおいいですね。
たのしみです!
Posted by まこさん at 2010年05月20日 09:08