2011年06月08日 いつもの場所


雨が続いてやっと晴れたこの日は、参加者は少なめ。その分、遊びに来た子は自分のペースでやりたいことができるので、満足そうでした(^O^)
うちの次男坊は、『公園行くよー』と家を出ると、自転車での道のりも覚えていて、『おはなキレイ』『かーかーいたなぁ』など、しゃべりながら楽しんでます。
公園に着くと、いつもの砂遊び、滑り台、ブランコ、ひととおり遊んだらおやつタイムと、おきまりパターンですが、いつも同じことが楽しめる安心感が、小さい子供にはいいのかなぁと感じます)^o^(
この日は用事があり、昼までの参加でしたが、ご機嫌で帰ることができました♪
短時間でも外で遊ぶことで、ご飯もたくさん食べて、よく寝てくれるので、母もうれしいです(^O^)
次回の10日のちびぱーくは、近所の小学生も遊びに来る予定で、にぎやかになりそうです。
棒パン作りも予定しているので、ぜひ遊びに来てくださいね〜☆
エッカ
Posted by
八日市に冒険遊び場を作る会
at
00:11
│Comments(
2
) │
ちびぱーく
この記事へのコメント
タイトルの
「いつもの場所」
っていいですねー。
癒される言葉です。
いつもの場所で、大人も子供も癒されるって
いい!
あした棒パン?
お天気よくなるといいな。
雨降らないように祈ってます。
「いつもの場所」
っていいですねー。
癒される言葉です。
いつもの場所で、大人も子供も癒されるって
いい!
あした棒パン?
お天気よくなるといいな。
雨降らないように祈ってます。
Posted by まこさん at 2011年06月09日 10:26
自分の家であそぶのもいいけど、
いつもの公園で安心して遊べるって恵まれてるなぁと思います。
いつも見守ってくれる大人の存在も、
小さい子たちには大きいなと感じます。
いつもの公園で安心して遊べるって恵まれてるなぁと思います。
いつも見守ってくれる大人の存在も、
小さい子たちには大きいなと感じます。
Posted by エッカ at 2011年06月11日 23:57