2007年02月06日    昔遊んだ思い出を語ろう!

きっかけ講座レポート その①  

座では、自分たちの子どもの頃の遊び(武勇伝や怒られた・忘れられない思い出など)
を自己紹介をしながら話しました。
すると、出るわ出るわ!遊びの思い出。
初対面にも関わらず、いろんな話を聞けました。

の一部を紹介すると...
昔遊んだ思い出を語ろう!・あき地で秘密の部屋をつくり、そこで、ままごと
・毎日ドッチ 毎日ポコペン 毎日サイクリング探検 
・新聞や広告でドレスなどを作って『ごっこ』遊び。
・お寺の庭でかくれんぼをしたり、神社でおにごっこしてた。
・うら庭(林)でかくれ家(木の上)を作り、戸板でいかだごっこ
・戦争ごっこ ケンカでも仲直り 
昔遊んだ思い出を語ろう!・田んぼの中でのおたまじゃくしとたにし探し 空き地倉庫でかくれんぼ
・秘密基地⇒ついに火事を出してしまったなあ ミミズきざみ 防空壕に宝物集め 
・あけび、とんぼ、野いちごを採り、川に入って魚つかみ、森に入って秘密基地作り、
当然、くわがた、かぶと虫を取りました。遅くなっていつもしかられました。
・大人が見てたら『こらあー』と言われただろうなあ。こと
・川遊び 魚つり サリガニ捕り、泳ぐ、山遊び、クワガタ捕り、基地づくり、松ぼっくり戦争
・崖に登って花捕り、山に登って芋掘り、川で魚つり、様々な食べ物を採り食べる、
山菜、クルミ、アケビたくさんあります。また、誰も行かない所に冒険したかなあ?
・延命山が魅力でした。サルをずっと見たり、ほら穴に入ったり、崖からグリコしたり、
子どもだけで行くのを止められていたから余計に・・・
昔遊んだ思い出を語ろう!・友達の家の会社倉庫で探検ごっこをしていました
・家の近くの畑に捨ててあったトマトや小さいカボチャを使ってままごと
・近所のお兄ちゃんやお姉ちゃん、年下の子と遊びを考えて。日が暮れるまで遊んでた。
・友だちと鬼ごっこをしたり、太郎坊山の坂を自転車で
すごいスピードで下ったりしていました。 
・魚つかみ(ガサガサ)に行ってました。ボテ・どじょう・むつが捕まりました。
秋はゴム球で野球をしてた。
昔遊んだ思い出を語ろう!・いろいろあるけど。。。数多く遊んだのは、オニゴッコ
・近所のため池でミミズのワームでサリガニ釣り。サリガニのむき身で魚釣り。
・神社の裏山に登って植物を見たり、それに絵を描いていた 
・自転車でいろんな所へ行ってた。友達の家とか、近所の森とか。。。いろいろ
・犬のフンのだんごを作っての投げあい!
・落とし穴、トラップづくり


ループトークの様子を見ていたたっちゃんからこんなキーワードをもらいました。

昔遊んだ思い出を語ろう!笑顔  しゃべり出したらとまらない
毎日  ずーっと○○ あきへん つながり
場所  田んぼ、山、川、神社、広場
   怒られた、どなられた、やっちゃった


ういえば、自分たちの子どもの頃って
自分たちで勝手に遊んでましたよね
。その遊びって、今思うと、
危なくって、汚くって、うるさいようなことに、
わくわくどきどきして面白かった
なあ。

も、今の子どもたちは、
“遊べない”“遊ばない”って言われてるけど、どうしてなんだろう?
本来、子どもって勝手に遊ぶもんなんじゃないの?
なんで?ってことを次にみんなで考えました。(つづく)


同じカテゴリー(冒険遊び場作りPJ進行中)の記事画像
元気なボランティアさ~ん
みんなで遊具作り
アンパンマン号を寄贈しました
数年先の実がなるのが楽しみ!
子どもにかかわる大人たちの交流会で熱く語ってきました
みんなの居場所をつくろう!と意見交換
同じカテゴリー(冒険遊び場作りPJ進行中)の記事
 元気なボランティアさ~ん (2008-10-15 06:33)
 みんなで遊具作り (2008-10-05 06:37)
 アンパンマン号を寄贈しました (2008-08-20 06:26)
 数年先の実がなるのが楽しみ! (2008-03-12 19:02)
 子どもにかかわる大人たちの交流会で熱く語ってきました (2008-03-09 02:27)
 みんなの居場所をつくろう!と意見交換 (2008-03-05 10:55)

Posted by 八日市に冒険遊び場を作る会 at 18:05 │Comments( 6 ) 冒険遊び場作りPJ進行中
この記事へのコメント
家の前で友だちとキャッチボールをしてたとき、
大暴投してとなりの家の窓ガラスを割ってしまって『やべー』
でその時、その家の人も、誰もいないし、
黙っておこうか、謝りに行こうか悩んで、
結局、これは、絶対バレて、後で親に怒られるのが分かってたから、
その家の人が帰ってくるのを待って、むっちゃ怒られるのを覚悟して、
友だちと『ごめんなさい』と謝りに行ったら、
『よく謝りに来た』って逆にほめられて、
悪いことしたのに何かうれしくなったのを覚えてます。
Posted by モンブラン at 2007年02月06日 18:07
小さい頃はTVゲームよくしてました。本当に。
一応、外でも遊んだ記憶はありますが、
そんなに多くはないですね。

なぜ今、森の中で自然と子どもと一緒に働いているのか、
ときどき自分でも不思議に思います。
親はもっと不思議がっています…。

でも、よくよく考えてみれば、
学校までの登下校は道草しながら、
ゆっくりと田舎道を歩いていたなぁ…。
普通に歩いても小学生の足で1時間弱の道のり。
あそびではなかったけど、
この経験が今につながっているのかなぁと感じることはあります。
Posted by ぷぅさん at 2007年02月06日 23:33
東近江のみなさん、楽しい二日間をありがとうございました。
再会を楽しみにしています。
僕らも今回の講座をブログに記録しましたので、コメントなど寄せてチョンマゲ。

本編
http://yumemachinet.blog73.fc2.com/

外伝
http://yumemachin.exblog.jp/
Posted by たっちゃん@ゆめ・まち・ねっと at 2007年02月07日 10:47
子どもの頃・・・・

東近江市役所の裏の公園?になってるところに、
人工の川があって、夏になると水がズット流れてて、

その川をそこらへんに落ちてるおっきい石で堤防作って
水が流れないようにせきとめて遊んでた"(#  ̄ー ̄)〇""グッ"

通称「プールづくり!!」

そこで、服のまま泳いで楽しんでたww
今思えば、あそこでせき止めてて良かったんだろ~かとか、
あの水キレイだったんだろ~かと思うけどね。

子どもの頃は、そんなことな~~~~んにも考えてなくって、
楽しいし、涼しいからとしか、思わなかったんだな。(* ^ー゚)ノ コレガ
Posted by ジョゼフ at 2007年02月07日 11:15
 ブライアンとは対照的に・・誤りに行ったけど結局ボール返してもらえず・・はじめた買ってもらったサッカーボールをかえしてもらえなかったことを今も思い出します。その後、親についていってもらってもう一度謝ったけどだめでした・・・(-_-;)。

 公園の横にあったその住宅には、高い高いネットがはってありました。それでもボールはネットを越えていきました。高いネットを張ってもそういう場所ってなぜか越えていってしまうんだよねー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by くーかん at 2007年02月14日 00:57
農家の我が家にはトラクターやコンバインがあって、
それに乗って(もちろんエンジンはかかっていません)、
「スターウォーズごっこ」をして遊んでいました。
「火星を探検する」みたいなシナリオを考えて、
ひとりで遊ぶときは、ひとり芝居をしながら。
保育所のボランティアをしていたとき、
子どもたちが屋外の大型遊具を宇宙船に見立てて、
遊んでいたっけな。
「宇宙人」になって、子どもたちをおちょくったりしなぁ。
そういや、いま勤めている保育所ではやってないなぁ・・・。
Posted by あかちゃんせんせい at 2007年02月14日 01:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。