2012年12月28日    原発について

今、福島駅にいます。
高島の一二三館という民宿で実施される被災地のこどもたち(家族)を対象にした保養キャンプ、びわこ☆1・2・3キャンプの参加者をバスで迎えにやって来ました。春、夏に続き、第3回目の実施です。
企画運営されてるみなさんは本当にすごい!!
今回はプレパは関係ないですが、大事なことだし、被災地の子たちが気にせず遊べる環境を。と開催されているキャンプなので(一番の目的は体内の線量を減らすことと、少しでも被爆を避けることですが)、全く無関係でもないかなぁと思います。




原発って難しい問題やなぁって思ってました。けど、実際に苦しんではる人たちと出会って、お話して、仲良くなったら、なんで未だに原発使うねん。って、思うようになりました。頭で考えたら、悩む材料なんてたくさんあるけれど、仲良くなったこどもたちが、理不尽に苦しんでいるのはすごく嫌です。そう思うと、なんか色々難しいこともあるのかもしれないけど、原発は今すぐ廃止してほしいって、思うようになりました。



夜寝るときに、ヒソヒソ自分の家の線量を言い合う子たち。夜、一緒にお酒を飲むなかで、泣きながら不安や避難出来ないことへの罪悪感を話すお母さんたち。

そういう姿を見たら、便利な生活がしたいけど、でも、たとえ不便な生活になったとしても、不都合があったとしても、原発は使うべきじゃないやろ。って、思うようになりました。

僕はやっぱり、気持ちを大事にしたいって思います。頭で考えたら、悩むしよぉ分からんけど、気持ちと向き合えば、今こうして原発を動かしているのが腹立たしくもあり、悲しくもあり、情けなくもあります。




ヒマで時間のあるバスの中、『もっとじっくり考えなあかんよなー』と思いました。




さ、あと2時間後にはこどもらと出会います♪こどもは2才から中3まで。なんして遊ぼうかなー。
限られた空間で長時間、こんだけ幅の広い対象者を相手に退屈をしのぐのはかなり大変そうですが、でもちょっとワクワク♪♪

素敵なキャンプになりますように☆




もしよければ、びわこ☆1・2・3キャンプのカンパにご協力下さい!!

【カンパ振込先】
ゆうちょ銀行
振替口座記号番号 00910−1−256985
加入者名 びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会
※ 一口1000円で何口でもOKです。







ショーユー


同じカテゴリー(ショーユーのshow遊)の記事画像
ぐちゃぐちゃやから、居心地がいいんやと思う。
やっぱり、「見守る」って大事!!
道徳よりもとにかく体験!!
ショーユーのinterv遊(インタビュー)
子どもを見る目線
居場所があるということ
同じカテゴリー(ショーユーのshow遊)の記事
 ぐちゃぐちゃやから、居心地がいいんやと思う。 (2019-09-21 21:55)
 やっぱり、「見守る」って大事!! (2019-02-23 23:36)
 道徳よりもとにかく体験!! (2018-07-16 18:20)
 ショーユーのinterv遊(インタビュー) (2018-02-18 23:42)
 子どもを見る目線 (2017-11-28 19:39)
 居場所があるということ (2017-07-18 17:45)

Posted by 八日市に冒険遊び場を作る会 at 06:45 │Comments( 5 ) ショーユーのshow遊
この記事へのコメント
まずはおわび。

4月にもこのキャンプの記事、あったんですね。見逃してました。
カンパしたいと思うのですが、別にしめきりってないですよね。
年明けにでも、郵便局いってきます。

原発のことは、むつかしい問題だと思います。
ほんの少しの節電でも、わぁわぁ騒いだ今年の夏。
携帯の充電がすぐにできないくらい何だっていうのか。
真夏に長袖来て、「この電車エアコン効いてへん」というバカ。
そこまで極端でないにしても、
電気のおかげで便利になりすぎた生活に慣れてしまったわたしたち。

原発を止めたら産業の衰退につながるとかいわれていますが、
それって、何かの犠牲の上になりたつものではないと思うのです。
誰かの命とか生活とか、草や花にいたるまで。
産業の衰退とか電気料金の値上げとか、そんな大義名分のような言葉にすり替えないでもらいたい。

わたしも、電気の便利さに甘んじていた一人なのでえらそうなことは言えません。
原発を止めるために、わたしたちができることは何なのか、それを考えたいし、また偉い人はそれを示してほしいとおもいます。

それと同時に、いまに苦しんでいる人がいるという現実があります。
その苦しみの上にわたしたちが生活させてもらっているのだという、感謝の気持ちをわすれてはいけないと思います。

ショーユーくん、託しますよー。

追伸:この場をお借りして。
先日、八日市大凧会館でのたこ作りの様子がNHKのニュースで流れました。
その中で楽しんでいた「父娘」が、ひろたセンセイではないかと思ったのですが・・・。違ったらゴメンナサイ。
Posted by まこさん at 2012年12月29日 16:52
まこさん、カンパのご協力ありがとうございます!期限は無いので、どうぞよろしくお願いします。



31日から昨日まで3日間、こどもたちとめいっぱい遊んで来ました。自分にとって、原発の問題ってずーっと他人事でした。それに、明確な自分の意見も持ってませんでした。
けど、仲良くなったあの子たちが苦しみ続けるのかって思うと、すごく嫌で、可愛いあの子たちが苦しんでるのかなって考えて、やっと自分事として原発の問題を考えられるようになりました。何もなかったかのように再稼動させてることに、ものすごい嫌悪感を感じます。
色んな立場や状況の人たちの言い分はあるだろうけど、僕は僕の好きな人たちを大事にしたいと思うから、『それでも原発は嫌や!』って、これからは言おうと思います。



追伸
こどもたちはめちゃくちゃ元気で可愛かったです♪♪
Posted by ショーユー at 2013年01月03日 09:44
キャンプの寄付させていただきました。
最近始めたバイトのお給料が入ったので、どっかーーーんとすればよかったのですが、
こういうのは「細く長く」がいいと思うので、とりあえず一口、そしてチョコチョコやりますね。
で、忘れてしまっては元も子もないので、たまに告知載せてください。

きょうは成人式ですが、各地ひどいお天気のようで気の毒です。
八日市は雪でしょうか。大凧も揚がりませんね。
大阪に戻ってから、雪といっても、ちらちら舞うくらいで、あのたいへんだった早朝雪かきが、むしろ懐かしいです。
みなさま、風邪などひかれませんように。
 
まこさん
Posted by まこさん at 2013年01月14日 12:44
まこさん、ホントありがとうございます!!

保養キャンプのカンパに協力して下さった方がおられましたら、この場を借りてお礼を言わせてください。ありがとうございました!!

受け入れ先の民宿の方からのメッセージです。(冬休みのシーズン中にも関わらず、解放されるなんてすごくないですか?ほんとに運営されている方々の思いは厚く、問題意識も深いです。)

ぜひご一読下さい!





ご支援ご協力頂いた皆様へ(配信や送付の御礼文章より)

おかげさまで先日、被災地支援びわこ123キャンプ冬を無事終えることが出来ました。
このような保養キャンプはチェルノブイリ事故後に保養活動を続けられた団体の実績から、汚染された環境から短期間でも離してあげることにより、体内の免疫力が著しく回復するという効果があげられているからです。それと、心に不安を抱く親御さんと子供たちの精神面でのケアーなど広い目的があります。勿論一時的なものでもあるので定期的に継続的に連れ出してあげなくてはいけません。何の措置も行わない国をまえに今はこれしかで出来ることはありません。
汚染地に住む子供たちをただただ少しでも救いたいと思う、子を持つ親たちが中心となり立ち上がったものです。
そして、そのような活動や動きは全国各地で広がっています。
ただ単純に子供たちの受け入れを繰り返すだけでなく同時に、そこに携った者として、直接受け取とったこの子たちの現実を一人でも多くの方に伝えていくことも担っていかなくては感じております。
ご支援いただいた皆様のお気持ちがこういったカタチでいかされている事を少し垣間見て頂けたら幸いと思い、キャンプスタッフの取り組みも含め、お伝えさせて頂きます。

***
(12月28日~1月5日)
このキャンプの特色は食材や調味料等にこだわり、食養の知識を持つスタッフが多く常駐していることです。今回は冬期ということもあり風邪ひきさんが続出でしたが、殆ど皆が早い回復で驚きでした。
これって食養の力が有るんちゃうかな~て思わずにいられません。熱が出たと聞いても慌てずまず梅醤番茶や葛湯で静養してもらっていたこと。
蓮根の節まで捨てずに丁寧に掃除し煮出して痛んだ咽喉にと。
「コンビニでヨーグルトを買ってきたい」というお母さんには、リンゴジュースを絞り
葛でゼリーを作ってあげたり・・・これぞ食養に基づく本当の母のお手当でした。
それと同時に子供たちの体調の変化を観察、記録し管理してくれていた看護師さんのおかげです。

私達の手元に届いた支援の食材はどれもこれも丁寧に作られた命ある貴重な作物です。
それを調理班達は余すことなく大事に子供たちに届けてくれました。
生ゴミの少なかったこと。彼女たちはみんな子供たちそのものにだけでなく、子供たちを取り巻く環境の事も常に配慮する姿勢です。

そして最初から元気一杯だった子供たち!
子供はどんなフィールドでも放っておけばすぐ楽しめるのでしょうね。
そういった事を大切にする子供見守り隊や遊び相手のボラさんは子供の自主性を尊重し、 絡んでこられれば思いっきり子供にかえり楽しむ、でも一歩引いたとこでちゃんとそれぞれの動きや気持ちをみています。

いつも走り回ってるオカン!この人の子供たちを思う気持ちに勝るものはありません。

子供たちとの向き合い方、愛し方、大切とする事など、いつどこで申し合わせした訳でもなくみんな大事にしてる方向性が同じで、ほんとに心地よい流れを感じます。

こうやって皆様のご支援や思いが、現場でこんな素晴らしい力となっている事を少しでもお伝えできていれば幸いです。

震災前の法律では放射線管理区域に相当する場所に暮らす子供たちと、そうでない西日本の子供たち。
一見何ら違いなくみんな屈託のない笑い顔で元気一杯。
しかしお母さん達のお話しをお聞きすると、震災後よく頭痛や心臓の痛みを訴える・・
甲状腺検査の異常・・口内炎、ものもらいが頻発(免疫力低下)・・現実は容赦なく子供たちに忍び寄っているのかと思うと何とも無力感に苛まれます。
福島県内や近隣自治体での健診は拒否されていることをご存知でしょうか?
公的な甲状腺エコー検査で正常では無い検査結果が手渡されても次回3年後の検診で良いと言われ個別に再検査はしてもらえない事・・・。
以前NHKのETVでも取り上げられていましたが、その内容は、福島県立医科大の方から各近隣医療機関に福島県民の個人的受診希望は拒否が望ましいと通達がいっているというものでした。
過去の歴史、チェルノブイリ、原爆症、水俣病、あらゆる公害・・
ことの成れの果て、取り返しのつかない結果が出てから国はそれを認めるという構図が今もなお、繰り返されようとしています。

期間中、月ヶ瀬健康茶園さんから有機ほうじ番茶をご提供頂いてたのですが、店主の方が汚染問題に対する保養、デトックスをかなり勉強しておられる方で、ほうじ茶とは別に煎茶の効能を教えてくださり、これも提供してくださいました。
朝だけデトックス効果のため少量の煎茶を出しました。
(緑茶は陰のものなので夜カラダを冷やさないよう)
苦い緑茶は嫌がるだろうな・・・とは分かっていましたが一口づつでもと。
ある子が案の定『苦いのはイヤだー』と。
これはすごく良いお茶でカラダの中の毒をだしてくれるから、かりんママもいつも飲んでんねんで。というと『分かった、全部飲む!!』と。
カラダにいいんだよ、と言うと殆ど全員飲んでくれました。
やはり自分のおかれてる状況を理解しているのかもしれません。

そして汚染されていないお野菜を必要とするお母さん達を道の駅へとお連れしました。
その時何人かの女の子も「お野菜を買いに行きたい!」と言い、一緒に行きました。
小学生の子供がお野菜買って行きたいって・・・
同行のスタッフと話していたのですが、なんか切なかったです。

僕の家だと~マイクロシーベルトで、でもどこどこでは~マイクロシーベルトで・・・
汚染土が校庭の一角に埋められていて・・・地下水なんて絶対飲んではいけないよ・・・共存することを受け入れているかの様な淡々と話す子たちに違和感をおぼえました。
・・・コレ、日本ですか??

それでもみんな命がみなぎっていました。
最後の日、みんなに伝えたことがあります。
みんなが到着前の寒々しい宿が一気に形相を変え、建物も命が吹き込まれて生きかえるやんなあ、とつくづく感じた・・・と話しました。
その命は間違いなく、あの子達の一つ一つの命です。
大人たちはこれを全力で守っていくから安心して、と言いたかったのです。

だけど本当に伝えたかったのは、これからこの子たちが大人になっていきます。
その尊い命を、自分の大事なものを、誰かに託すのでなく自分の頭で自分の感覚をもって、自らの判断で守っていって欲しい、これからの時代はそんな逞しさを養っていって欲しいと強く願うのです。

長くなりましたが、このキャンプを行うことができ、そしてまた、元気一杯の笑顔で送り出す事ができたのは、あらゆるカタチで携わってくださった皆さんのおかげです。
貴重な支援物資、カンパ金は勿論、色んな事情がありながらもボラとして時間をつくってくれた方々、目にとまったチラシを手にして下さった方々、地域の皆さん・・
心寄せてくれた全ての方々に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
Posted by 八日市に冒険遊び場を作る会八日市に冒険遊び場を作る会 at 2013年01月25日 01:50
さっきのコメントはショーユーによるものです。PCからコメントしたら作る会の名前になっちゃいました。。。

下のリンク先は、123キャンプの様子です。ばっちりこどもたちの顔も出ていますが、たくさんの人に保養キャンプの重要性について考えてもらうことが大事だと考え、親御さんにも了解をとってあります。もちろん、顔出しNGの子の写真は載せてありません。みなさんのモラルを信用しています。



http://hifumikan.at.webry.info/



ショーユー
Posted by 八日市に冒険遊び場を作る会八日市に冒険遊び場を作る会 at 2013年01月25日 02:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。